セプティマ・レイ(SEPTIMA LEY)

  • Home
  • 過去のエッセイ
  • 著書/Books
  • 契約書/Contract
  • 実績/Works
  • 会社案内/Information

会社案内/Information

会社名
株式会社セプティマ・レイ
本店所在地
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2-10-12 小島ビル2F→地図
設立年月日
1991年4月4日
資本金
1,000万円
売上高
9,000万円
代表
安藤和宏
取引銀行
みずほ銀行 渋谷支店
事業内容
  1. 著作権・出版権・翻訳権の管理・売買及び出版に関する業務
  2. 著作権ビジネスに関するコンサルティング業務
  3. レコードの原盤の企画制作並びに製造、販売及びレンタル業務
  4. テレビ、ラジオ用BGM音源の制作業務
  5. CM用音源の企画制作業務
管理楽曲
約6,000曲
業務内容
音楽ビジネスのコンサルティング全般(現在、クライアントは30社余り)
各種契約書作成業務

  1. 専属実演家契約書の作成
  2. プロモーション業務委託契約書の作成
  3. プロデュース業務委託契約書の作成
  4. 原盤契約書の作成
  5. 原盤制作委託契約書の作成
  6. 原盤供給契約書(国内・国外)の作成
  7. 専属マネージメント契約書の作成
  8. 著作権契約書の作成
  9. 共同出版契約書の作成
  10. 著作物利用許諾契約書の作成
  11. JASRAC作品届の作成・提出
  12. Sub-Publishing Agreement(洋楽下請出版契約書)の作成
  13. Copyright Agreement(洋楽著作権契約書)の作成

音楽出版社、プロダクションの管理業務代行

  1. 印税(原盤、実演家、プロモート、著作権他)の再分配
  2. 印税明細書の作成
  3. 楽曲のデータベース管理
  4. 二次使用料(貸レコード、放送、私的録音録画)の再分配
  5. 二次使用料明細書の作成

インターネットビジネスに関わる著作権コンサルティング
ゲームソフトに関わる著作権コンサルティング
各種権利者団体への入会手続き代行

  1. (社)日本音楽著作権協会(JASRAC)
  2. (社)音楽出版社協会(MPA)

安藤和宏 プロフィール

1963年生まれ、東京都葛飾区出身。
東京学芸大学卒業、フランクリンピアース・ローセンター(LL.M.)、ワシントン大学ロースクール(LL.M.)修了、早稲田大学大学院法学研究科博士後期課程博士研究指導終了。
高校教諭、音楽出版社の日音、キティミュージック、ポリグラムミュージックジャパン、セプティマ・レイ、北海道大学大学院法学研究科特任教授を経て、2011年4月からセプティマ・レイに復帰。現在、東洋大学法学部教授。
専門は知的財産法、音楽ビジネス論。博士(法学)。



弊社へのお問い合わせは以下のメールアドレスへお送りください。
info  ☆ septima.co.jp
☆部分をアットマークに変更してください。



アクセスマップ

  • 記事カテゴリ

    • 過去のエッセイ
    • 著書/Books
    • 契約書/Contract
    • 実績/Works
    • 会社案内/Information
  • リンク

    • JASRAC
    • たむたむのおへや
    • カロッツァのHP
    • 光田康典のページ
    • 日本レコード協会
    • 早稲田大学
    • 角松敏生公式ホームページ
    • 音楽権利情報検索ナビ
    • 音楽出版社協会(MPA)

Copyright © セプティマ・レイ(SEPTIMA LEY)