セプティマ・レイ(SEPTIMA LEY)

  • Home
  • 過去のエッセイ
  • 著書/Books
  • 契約書/Contract
  • 実績/Works
  • 会社案内/Information

夢の印税生活

Author: セプティマ・レイ

夢の印税生活

これは、今はもうお辞めになったアンティノス・レコードの天野泉さんというディレクターの方に依頼されて、同レコードのホームページ上で1997年7月から1年半にわたり、連載していたものを1冊にまとめたものである。「夢の印税生活」を売って、夢の印税生活を送ろうという不純な発想がいけなかったのか、未だに重版がかかっていないのが残念である。本の内容として、CD1枚売れたらいくら儲かるか、テレビ番組に1回オンエア―されたらいくら入るか等、もうベタなネタ尽くしの感があるが、高尚にいえば、筆者の「著作権ビジネスは、文化の側面はあるが、あくまでもビジネスである」という思想を反映せたものになっている。(安藤)

出版社: リットーミュージック (1999/12)
CD、ビデオ、楽譜、レンタルCD、コンサート、TV、ラジオ、カラオケetc…著作権あるところに印税あり。でもその発生の仕組みや収入について多くは語られてこなかった。本書はある若きミュージシャンの様々な活動をシミュレーションし、印税について楽しく知ってもらおうというもの。誰もが一度は夢見るテーマがここに1冊の本として登場。

This entry was posted on 金曜日, 1月 1st, 1999

  • 記事カテゴリ

    • 過去のエッセイ
    • 著書/Books
    • 契約書/Contract
    • 実績/Works
    • 会社案内/Information
  • リンク

    • JASRAC
    • たむたむのおへや
    • カロッツァのHP
    • 光田康典のページ
    • 日本レコード協会
    • 早稲田大学
    • 角松敏生公式ホームページ
    • 音楽権利情報検索ナビ
    • 音楽出版社協会(MPA)

Copyright © セプティマ・レイ(SEPTIMA LEY)